グルメ

【台北】林合発油飯

午前中限定のご当地グルメ 1894年創業の油飯(ヨウファン)、いわゆる中華おこわの老舗。乾物問屋街「迪化街」にある公設市場の「永楽市場」。1階正面の中央入口から入ると、真っ先に目に入る一軒目の場所があ

グルメ

【台北】GOODMAN ROASTER華山店

台日の最新コーヒーシーンを牽引する話題のカフェ トレンド性と感性に高い華山エリアに、12月末にオープンしたばかりの台北最新カフェ。オーナーの伊藤篤臣は台北と京都で2店舗を展開し、とてつもない情熱で台日

グルメ

【台北】大稻程慈聖宮

台湾映画に登場しそうなレトロ風景 お寺の参道に屋台がずらりと並び、中庭に折り畳みテーブルと屋外でお馴染みのプラスチック・スツールが置かれ、大きなカジュマルの木の下で、みんなが食事したり、酒を交わす風景

グルメ

【台北】虎林市場と東加炸雞

青空市場巡礼 百貨店の密度が世界一と言われる台北の信義区、MRT市政府駅がその玄関口だが、こんな眩しいぐらいキラキラするエリアの隣駅「永春駅」の5番出口を出て路地側に一歩入ると、「虎林市場」という下町

グルメ

【台北】享鴨

テーブルサービスで湯気ムンムン北京ダック解体ショーが必見 先日に日本の友人が取材で訪台された際に、一緒に食事を楽しんだレストランをご紹介。こちら「享鴨」は台湾で定評がある大手飲食グループ「王品 wow

台北不葷主義 ベジタリアン・レストラン
グルメ

【台北】不葷主義

ベジタリアンなのに箸が止まらない? 台湾はホルモン系や豚足など、何でも食べるというイメージがあるかもしれないが、意外に宗教やエコ、動物保護など、いろんな理由で肉を食べない、いわゆる「素食(ベジタリアン

グルメ

【台南】上海好味道小籠湯包

台南で貴重な小籠包人気店 台南版鼎泰豊的なお店。台北以外のところはそこそこ規模がある小籠包人気店が案外少ない。台南で小籠包と言えば、やっぱここは外せない。5年ぶりに来たが、なんか前回よりお店の環境がだ

鑫耀鑫好吃雞肉飯
グルメ

【台北】鑫耀鑫

通称「弁当街」の路地に隠された庶民グルメ 台北駅近くのローカル食堂が集める路地に隠されているこの店。いつも決まって109元の「好吃鶏肉飯套餐」を注文しているが、給料日ということで、大胆に肉2枚乗せた1

白狐院華夫餅 흰여우 와플
グルメ

【台北】白狐院華夫餅 흰여우 와플

絶品生クリームがたっぷりの韓国ワッフル 近期應邀搶先去採訪了一間新開的韓國鬆餅專賣店。這是間將在韓國街頭巷尾隨處可見的鬆餅店,融合了獨自的食譜以及多年甜點師的經驗而創立的全新品牌。店內簡單明瞭的分為廚

お買い物カゴ
上部へスクロール