見どころ 浪漫台三線藝術季 客家の文化を世界へ発信 6/24〜8/27に開催される台湾最大規模の芸術祭「浪漫台三線藝術季(ロマンチック台三線芸術祭)」。台三線とは台北から南の屏東まで全長436kmを超え、台湾を縦断する道。言い換
見どころ 【台中】啡文學龍井店 幻想的な夜景を一望できるカフェ 初めてきた時はとても気に入ったので、リピートした台中郊外にある青空カフェ「啡文學」。海方面の台中夜景が一望できる高台に位置し、交通が不便の場所だが、遠くにいくつか聳え立
見どころ 【台中】耕讀園(市政店) 会話と台湾茶を楽しむオアシス 車が飛び交う大通りから入り口をくぐり抜けると、中はまるで別世界のような庭園。色とりどりの鯉が悠々と泳ぐ池を囲むように、大小さまざまな席が完備されている。本格な台湾高山茶か
グルメ 【台中】山河魯肉飯 トロトロ角煮の誘惑 「台中市公有第二小売市場」、台鉄(在来線)の台中駅から徒歩約10分の所に位置する昔ながらの公設市場。中は迷路のような面白い作り。八百屋、肉屋さんなどはともかく、大根もち、肉まん、ワ
見どころ 【台中】彩虹眷村 レインボービレッジ たった一人のお爺さんが描き上げたカラフルな世界 眷村は昔の軍人たちが国から支給され、宿舎として生活する集落のこと。近年、居住者の高齢化や建物の老朽化が進み、そのほとんどが取り壊され、再開発することにな
見どころ 【台中】審計新村 若いデザイナーたちの創意工夫が施されたアートエリア ここ「審計新村」は放置されてた昔の公務員宿舎をリノベし、若手デザイナーのショップとアトリエ、レストランとして活性化されている芸術村のような場所。思わ
グルメ 【台中】宮原眼科プロデュースの信用金庫 旧信用金庫の建物の一棟ごとリノベしたインスト映え店 すっかり台中観光のマスト・スポットになっている宮原眼科。やっぱみんなの目当てはインスタ映えするド派手アイス。超繁盛店なので、いつも混雑している。ゆっ