リアル三国志のような幻想的なお寺
赤提灯が一面に広がる、リアル三国志のような幻想的な世界。奉る主神「中壇元帥(西遊記や封神演義に登場する哪吒というお茶目な神様)」に挨拶してから2階の撮影スポットへ。撮影は閉観の夜10時までだが、雨の日は点灯しない可能性があるので要注意。近くに台北の迪化街と並び、台湾の二大乾物問屋街の「三鳳中街」もあるので、一緒に回るのが効率的だ。最寄り駅は在来線の三塊厝駅、もしくはMRT市議会駅から徒歩12分。
正殿前的宮內天井,掛滿了滿滿的紅燈籠。一整片像是真實版三國志般的夢幻場景。先向宮內供奉的主神「中壇元帥」雙手合十打過招呼後,上到2樓的攝影點,這裡一定能消耗你相機不少電量。特別推薦晚上點燈到十點關門之間的時段來拍攝,但如遇到下雨天,有可能就不會點燈,這點還請多加注意。附近還有與台北迪化街並稱台灣兩大南北貨集散地的「三鳳中街」,也別忘過去走走,體驗一下濃濃的復古商店街氛圍吧。由鄰近的台鐵三塊厝站或是捷運市議會站步行至此約12分鐘。